2021年4月9日国会での答弁本日は朝から衆議院安全保障委員会で答弁。 早朝から外務省員と答弁内容の打合せがあったため、息子を幼稚園に送り届けられないのを寂しく感じていましたが、家族全員でお見送りしてくれたのは本当に嬉しかったなぁ。
2021年4月6日国会での答弁衆議院安全保障委員会において、西銘恒三郎議員からのご質問に対して答弁。 西銘議員の選挙区は尖閣諸島も含むことから、強い危機感を持ってご質問いただいた。 政府としても当然、我が国の領土・領海・領空を断固として守り抜く決意だ。
2021年4月5日サイバーセキュリティ対策推進議員連盟サイバーセキュリティ対策推進議員連盟(会長:野田聖子代議士)を開催。 中小企業のサイバーセキュリティ対策について議論。 なかなか進まない中小企業のセキュリティ対策。 現状を放置すると安全保障面でもビジネス面でも遠からず本当に“ジャパンパッシング”が起きかねない。
2021年4月1日月刊誌『外交』掲載昔から愛読している月刊誌『外交』(都市出版)の今月号を読んでいたら、何の前触れもなく自分が出てきてのけぞった。 まさか外交の専門書に自分が出てくるとは・・・・・・ これ家宝にしますわマジで。 ※エイプリルフールではない。
2021年3月31日春の院展授賞式「外務大臣賞」プレゼンターとして「春の院展」を訪問。 よくイメージされるのは水墨画だと思いますが、実は日本画の世界は鮮やかで多彩で深いです。 http://nihonbijutsuin.or.jp/ 東京では4月5日まで、日本橋三越で開催しています。
2021年3月28日子ども未来国連中山防衛副大臣、アーティストのMIYAVIさん、アナウンサーの若林理紗さん、ジャーナリストの堀潤さんと一緒に、子ども未来国連に参加。 各国から参加されたお子さん達向けに、SDGsについての簡単な解説をさせていただきました。
2021年3月26日帰国留学生総会外務大臣政務官として帰国留学生総会にオンライン参加。 日本に留学した経験のある外国人の皆さんの交流の場として、安倍晋三・前総理大臣が総理在任中に発案されたもので、今回が初回でした。
2021年3月22日認知症条例の比較調査日本医療政策機構さんが地方自治体ごとの認知症条例の比較調査をされたというので、読ませていただいたところ、大変勉強になりました。 全国の自治体で認知症条例の制定が広がっていくといいですね。
2021年3月18日自民党での国際情勢報告本日も自民党の政策調査会に出席し、日米2+2の結果をはじめ現下の国際情勢について報告。 対中情勢については、アメリカのインド太平洋軍司令官が上院公聴会で極めて厳しい見通しを示しています。
2021年3月13日デフリンピックを東京で!デフリンピック招致集会でご挨拶。 パラリンピックは障害者全体の40%しか対象になっておらず、聴覚障碍者はその対象に入っていません。 そこで、1924年から、聴覚障碍者のためのオリンピックであるデフリンピックが開催されています。 今、2025年デフリンピックの日本招致が盛り上がって
2021年3月11日3.11岩手日報さんがご厚意で届けて下さった記事。 “津波てんでんこ” それは共倒れを防ぎ一人でも多く生き残るための教訓。 「愛しているから、逃げてほしい」 自分が弱者の立場だったら、僕もそう言うと思う。 でももし自分の前に弱者がいたら。 放っておいたら確実に津波にのまれる人を放置できる
2021年3月3日コロナ対策についての議論@練馬区自民党練馬総支部において、コロナ対策について意見交換。 緊急事態宣言が延長される模様ですね。 国民の皆さんに更なるご不便をおかけするのは本当にしのびないです。
2021年3月2日国際漫画賞表彰式外務省主催『国際漫画賞』表彰式。 日本から世界に広がるマンガ文化を通じて国際交流と相互理解の輪を広げることを目的としたものです。 本年度最優秀賞のイリ・ジャクメイさん、優秀賞のゲン・コウミンさん、オリオルさん、ブラウニーさん、おめでとうございます。
2021年3月1日地球市民賞表彰式国際交流基金主催『地球市民賞』表彰式。 受賞者は、外国人スタッフが常駐する『高田馬場さくらクリニック』、海外に子供用車椅子を送る『海外に子ども用車椅子を送る会』、生きづらさを抱える方々に社会との接点を提供する『こえとことばとこことの部屋』の皆さん。 どれも本当に素晴らしい活動です
2021年2月20日コロナ対策についての議論@中野区、新宿区自民党中野総支部、新宿総支部において、コロナ対策について意見交換。 皆が危機感を持っていて、それぞれ何とかしたいともがいている。 そのエネルギーを一つにして、大きな声にしていきたい。 きっとできるはず。